ホームページ作成を依頼したい人必見!気になる価格の相場は?

どーも!TURKEY(ターキー)です。今回は、
ホームぺージ を作成 を依頼したい人のために価格 と相場についてお話していきたいと思います。
・どこに頼んだらいいのか分からない
・相場が知りたい
・何にお金を払うべきなのか分からない
・お店を宣伝したい
・自分のサービスを売りたい
お店の宣伝や、自分のサービスを売る為にホームページを作りたい!でも
いろいろ調べてみたけど
よくわからない。
と言う方、いませんか?
ホームページの 相場も 分からないし、何にどの金額を払うのかよく分からない。
大抵の人がこの状態だと思います。
私はブログを書いていてホームページを作るサービスをしていますが、他の業者さんの価格をみてみても『これ、なに代?』って思う程意味がわかりません。
パソコンに詳しい私ですら何の代金なのか、どうゆうサービス代金なのか、英語ばかり並んでいて よく分かりにくいと感じます。
ですので、今回は分かりやすくホームページ作成をどこに頼めばいいのか?ということや相場など簡単にご説明していきます!
ホームページを作成を依頼したい!まず予算(価格)はどのくらい用意するべき?
まず一番最初に、予算ですよね。
ホームページを作成するのに、だいたいどの位のお金がいるのか?これを知りましょう。
騙されたくないし、思ってた以上に後からお金を払わされたりしたくないですよね。
では、さっくりと相場を説明すると
ホームページ作成の価格は
『かなりピンキリ』です。
ホームーページの作成業者は 個人で作ってる人や、 業者など色んな所があるので、
自分の作りたいイメージと合う所を探す必要があります。
なので、考えるべきところは、
だいたいこのぐらいなら出してもイイかなあ・・(①金額設定)
と 考えて貰ってから、 ②依頼するところを探すのがベストです。
ホームページ作成は今の所、大体このぐらいの予算で出来ますよと 一言で言えないのが現状だと思って下さい。
まずは自分が出せると思える金額!です。
ターキー
ホームページ作成には補助金・助成金などが出る
私も全然知らなかったんですが、実は
ホームページを作成したい人に補助金が出る!
※詳しくはご自身の管轄の商工会議所などに問い合わせて見て下さい。
そうゆう場合があります。
知らない人、多いと思います。
ですので、ホームページ作成の費用が高くても、まだ諦めないで下さい。
ホームページを作成するのにかかる『初期費用』と『月額』と『オプション』とは?
一番初めに作って貰うためにかかる費用が初期費用です。
初期にかかる費用が高い場合もありますが、 月額が高い所が多い。
初期費用が1万円です!とか言ってるところも月額で高かったりします。
あと結局総額が高くなってしまうのは、 オプションが一つ一つ高い。
元となる純粋なホームページの部分は安くても、 『お問合せ部分を付けたい』『お店の地図を載せたい』など、
要望を詰め込むと高額になってしまうパターンで
初期費用が安い所は、オプションの値段が高いところが多いです。
ですので、しっかりと理解して分からない所は聞いてから依頼しましょう。
訳わかんないままお金出しちゃダメ!
ターキー
月額・初期費用無料・無料ブログは△
自分のサービスを売りたい場合や、お店のホームページを作る為に、月額が無料で出来る所はほぼないと思って下さい。
最低でも、月々1,500円ぐらいはかかります。
これは騙されている金額ではありません。私もサーバーとドメイン代金を払ってホームページを運営しています。
ですが、 月額も初期費用も無料という所は、 提供している元の広告が入ったり、商用利用がダメだったりと何かあります。
自分だけのサービスを載せた自分のサイトを作りたい場合、月々1,500円はかかってしまうので、そこまでは予算の中に入れて下さい。
でもそれ以上にかかる所、例えば月々2万円かかりますよという所は要注意です。
何に月々2万円かかるのかを しっかり理解してから 依頼するようにしましょう。
月々かかる最低限の金額は1,500円程度だと言う事は、頭に入れておきましょう。
きちんとした自分のホームページが欲しい場合は、ドメイン・サーバー代金は必ずお金がかかります!
ターキー
自分のホームページはどうゆう使い方をするのか?
最後に、自分のホームページはどうゆう使い方をするのか?と言う事を相場に響いてきます。
なぜなら、
icon-check 集客できるホームページにするのか
icon-check 名刺代わりのホームページでいいのか
これを明確にしてもらいたいです。
この違いで、金額が大きく変わってくるからです。
この二つをしっかりと考えて、自分のホームページはどっちに分類されるのかをはっきりさせて欲しいのです。なぜなら
ホームページを作っただけでは、ネットからのお客様が勝手に増えると言う事は100%ありません。
ホームーページ作成の時に知っておくべきGoogleの仕組み
ネットで知られる為に今一番強い方法は、Googleの検索結果の1番上に表示される事です。
しかもより短い単語、例えばパン屋さんなら、『パン・大阪』などの検索で、 1番上に自分のお店が表示されていたらお客様は増えると思います。
でも、 ホームページを作っただけでは、上位表示される工夫をしていないので、簡単な『パン・大阪』という単語では 検索しても出て来ません。
より詳しく、お店の名前、地域名などを入力しないと出てこないのです。
ウェブで集客しようと思ったら、Google上位表示は必須です。
ターキー
Google上位表示の対策をとると相場が一気に上がる
先ほどお話した、Google検索結果で、 上位に表示される工夫の事を『SEO対策』と言います。
ホームページ作成にプラス、SEO対策も業者におまかせすると一気に高額になります。
なぜなら、かなり難しいからです。
Googleも何をもって上位表示させているか公表していません。
多くの業者は、自分たちの予測や経験などを使って、 頭をフル回転させてSEO対策していますから、どうしても高額になります。
ですので自分のホームページの使い方は、どちらなのか
- ウェブで集客するためのHPなのか
- 名刺のようにあるだけでいいHPなのか
ここを明白にして、ホームページを作成して貰って下さい。
名刺のような、あるだけでいいホームページであれば、前者よりは安く作れます。
ターキー
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、 ホームページを作成したい方必見の依頼の相場と価格についてお話しました。
ホームページの作成を依頼する相場は一概にいえません。かなりピンキリだからです。
そして、自分のホームページは 予算はどのくらいなのかと、どんな状態がいいのかを整理して、依頼主を探してみて下さい。
わたしもホームページを作成しているクリエイターの一人です。良ければお声がけ下さい。
お問い合わせからお問い合わせいただくか、ホームページ作成の内容を詳しくお知りになりたい方は下のボタンからお進みください。
さらに、Googleの上位表示を狙う事は出来ます。私はその方法を勉強しています。
記事が上位に表示されるように記事を編集するお仕事も頂いており、私のアドバイス・コンサルティングなどもさせて頂いております。
ご依頼やご質問などございましたらお気軽にお問合せ下さい。
ホームページ作成も力を入れておりますので、一度デモページを見て頂けると嬉しいです!
ターキー